痩身治療

GLP-1受容体作動薬による痩身治療

東口病院 オンライン診療のご案内

当院では、GLP-1受容体作動薬(一般名:チルゼパチド) を用いた痩身治療を、自由診療(保険適用外)として行っています。
「健康的に減量したい」「食欲を自然に抑えたい」と考える方に、医師の診察とサポートのもと、安全性を重視して治療を提供します。

1. GLP-1受容体作動薬とは?

GLP-1(ジーエルピーワン)は、食事をしたときに腸から分泌される体内ホルモンのひとつです。脳や消化管に働きかけることで、以下のような作用があります。

  • 食欲を自然に抑える(満腹感を高め、食事量を減らす)
  • 胃の動きをゆるめる(食べ過ぎを防ぎ、血糖の急上昇を抑える)
  • エネルギー代謝を改善する(脂肪燃焼にも関与すると報告されています)

このような作用から、GLP-1の働きを強める薬「GLP-1受容体作動薬」は、“食欲を抑えながら健康的に体重を減らす”治療薬として注目されています。

もともとは糖尿病治療薬として開発・承認された経緯がありますが、血糖を下げるだけでなく体重減少効果も高いことが臨床的に確認されており、近年では肥満症や痩身目的でも広く応用されるようになっています。
ただし、日本国内では肥満治療や美容目的での使用は保険適用外となり、自由診療での提供となります。

GLP1受容体作動薬(チルゼパチド)の特徴

GLP1受容体作動薬はGLP-1に加えてGIPというもうひとつのホルモンにも働きかける「デュアルアゴニスト」です。
そのため、従来のGLP-1受容体作動薬よりも 高い減量効果 が期待されています。
主なポイントは以下の通りです。

  • 自然に食欲が減り、食べ過ぎを防げる
  • 体重の減少幅が大きく、リバウンドしにくい
  • 週1回の注射で継続しやすい
  • 脂肪燃焼や代謝改善にも作用する

痩身治療でGLP-1受容体作動薬を選ぶ理由

  • 食事制限や運動が続かない方でも取り組みやすい
  • 短期的なダイエットではなく、中長期的に“太りにくい体質”を目指せる
  • 生活習慣の改善と併せることで、より高い健康効果が期待できる

この治療は「ただ痩せる」ことだけを目指すのではなく、生活習慣を整え、薬を卒業しても体重をコントロールできる状態を目標としています。

2. 治療の目的と位置づけ

  • 本治療は痩身(体重減少)を目的とした自由診療です
  • 日本では「肥満症治療薬」としての保険適用はなく、適応外使用となります
  • 医師の判断で投与量・治療期間を調整し、最終的には薬に頼らない生活を目指します

3. 治療の流れ

STEP.1アプリ「デジスマ診療」のダウンロードと登録

アプリのビデオ通話機能を利用します。

デジスマ診察券 アプリの入れ方のご案内

STEP.2問診に回答(初診時)

「デジスマ診療」アプリ内に表示される問診にご回答ください。

STEP.3受診

ご予約のお時間になりましたら、医師よりお電話を差し上げます。
応答いただきますと、そのままビデオ通話が開始されます。

STEP.4薬の受け取り

以下の2種類からお選び頂けます。

  • ご自宅に郵送(送料は別途ご負担いただきます)
  • 院内にてお渡し

4. 費用について

  • 本治療はすべて自由診療で、保険は適用されません
  • 薬剤費のほか、必要に応じて血液検査(5,500円)を行います
  • 費用の詳細は診察時にご案内いたします
  • 郵送をご希望の場合、送料は別途ご負担いただきます。
GLP1受容体作動薬価格(税込)
容量1本あたり1ヶ月(4本)
2.5mg5,500円22,000円
5.0mg9,800円39,200円
7.5mg14,300円57,200円
10mg18,700円74,800円

5. GLP1受容体作動薬の特徴

  • 自然に食欲を抑えられる
  • 脂肪燃焼を促進し、太りにくい体質へ
  • 週1回の注射で治療が継続しやすい
  • 他のGLP-1薬より強い減量効果(臨床試験で15〜20%の減量報告あり)

6. 副作用について

主な副作用:

  • 吐き気、嘔吐、下痢、便秘、腹部不快感、食欲低下
  • 頭痛、倦怠感、低血糖
  • まれに急性膵炎、胆石症、腸閉塞

副作用は投与を続けることで軽減することもあります。
ただし、強い症状が出た場合はすぐに中止し医師へ相談してください。

7. 使用できない方

  • 重度の胃腸障害・膵炎の既往がある方
  • 妊娠中・授乳中、または妊娠を希望される方
  • 精神疾患や摂食障害がある方
  • 甲状腺髄様癌・MEN2(多発性内分泌腫瘍症候群)の既往や家族歴がある方
  • その他、医師が不適切と判断した方

8. 未承認医薬品の取り扱いについて

  • GLP1受容体作動薬は日本で2型糖尿病治療薬として承認されています
  • 痩身治療目的での使用は未承認です
  • そのため、国の副作用救済制度の対象外となります
  • 当院では、国内の正規医薬品卸業者から承認薬を仕入れて使用しています

9. よくあるご質問(Q&A)

オンライン診療の予約ができるのは何日までですか?

当日のご予約は、ご希望時間の1時間前まで予約が可能です。

効果はどのくらいで出ますか?

個人差はありますが、3〜6ヶ月で体重減少を実感される方が多いです。

保険は使えますか?

糖尿病治療の場合は保険適用ですが、痩身目的では自由診療となります。

注射は自分でできますか?

はい。ご自宅で自己注射していただきます。本製品には説明書が同梱されています。
内容をご確認のうえ、正しくご使用ください。

他の薬を飲んでいますが大丈夫ですか?

薬によっては併用できる場合もあります。必ず診察時にご相談ください。

10. 当院の方針

GLP1受容体作動薬は確かに強力な減量効果が期待できる薬剤ですが、

  • 副作用のリスク
  • 長期的な安全性の未確立
  • 自由診療による費用負担

といった注意点もあります。

当院では、「安全性を最優先」にしながら、患者さまに合わせた減量プランを提案いたします。

ご予約はこちら

スマートフォンからのご予約

予約用QR

PCからのご予約

こちらのサイトからご予約ください。

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ
026-227-0700平 日8:30~17:30
土曜日8:30~12:30

Pagetop